修学旅行をご検討の方へ
観光の行き先を悩んでおられる教育関連の団体様、観光の企画・段取り・案内のすべてをお受け致します。電話一本でお気軽にお申し込みできますので、お気軽にご相談下さい。(観光ガイドを派遣します。)
なお、当協会は、次のようなことを観光としていますので、是非ご利用下さい。
- 祭り
弥五郎どん祭り、流鏑馬、鬼追い、溝の口洞穴祭りなど - 農業体験
柚子、トマト、キューリ、ブルーベリー、白菜、さつま芋など - 芸能大会
ゴッタンの演奏・体験、ひょっとこ踊りの鑑賞・体験、民謡、お笑いなど - その他の観光
そば打ち体験、幸運の財大吉神社巡り、田の神様巡り、市民祭、ダムの見学など - 昼食
畜産の町ならではの肉料理、柚子の大生産地ならではのゆず三昧料理、自然散策の後の観光弁当など
曽於市観光ボランティアガイドによる案内
当協会は、約50名で構成する「曽於市観光ボランティアガイドの会」の事務局をしています。自然散策、歴史的文化財、神社巡り、芸能鑑賞、収穫体験など、あらゆる事が案内可能です。親切、わかりやすく、楽しく、をモットーに案内致します。

修学旅行にオススメのスポット

溝ノ口洞穴(Google MAP)
霧島山系の湧き水が侵食し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれる洞穴は、横14.6m、高さ最大6.4mあり全長209.5mまで探検隊の調査により確認されています。