» 「曽於市と肝付町の流鏑馬交流」に行って来ました

トップページ > お知らせ > 「曽於市と肝付町の流鏑馬交流」に行って来ました

「曽於市と肝付町の流鏑馬交流」に行って来ました

 スタッフの野村です
 10月16日(日)、「曽於市と肝付町の流鏑馬交流」に曽於市から22名で行って来ました。
 鹿児島県にはわずか3箇所(曽於市・肝付町・日置市)にしか流鏑馬が保存されていないことから、お互いの交流を図り、趣の異なった各地域の流鏑馬を学ぶとともに連携を図り、観光振興に役立てることを目的としています。
 今回は肝付町のご配慮で、流鏑馬の他、四十九所神社の二階堂家住宅、二階堂家先祖代々のお墓及び高山温泉ドームを見学させて頂きました。
 

kimotuki1.JPG国指定の重要文化財である二階堂家住宅(分棟型民家)の見学

 

kimotuki2.JPG広大な庭の中に佇む二階堂 進氏の銅像を見学

 

kimotuki3.JPG二階堂家住宅(国指定重要文化財)の前で記念撮影

 

kimotuki4.JPG流鏑馬は多くの見物客で一杯でした

 

kimotuki5.JPGいよいよ今年の射手「宮本春生」君(中学2年生)の晴舞台です

 

kimotuki6.JPG約330mの沿道では、沢山の人が駆け抜けて来る馬(射手)を待っています

 

kimotuki7.JPG見事、的に命中です
残念ながら馬上から射手が打つ場面は、早くて撮れませんでした

 

kimotuki8.JPG的に命中した矢を神殿に奉納します

トップへ戻る