» 【日帰りバスツアー】戦後80年曽於市の戦争遺跡めぐり

トップページ > お知らせ > 【日帰りバスツアー】戦後80年曽於市の戦争遺跡めぐり

【日帰りバスツアー】戦後80年曽於市の戦争遺跡めぐり

【日帰りバスツアー】戦後80年曽於市の戦争遺跡めぐり

お申し込みはこちら

ツアー概要

催行日

令和7年6月21日(土)

旅行代金・料金

おとな:3,000円(税込)/こども(中学生以下):2,500円(税込)

旅行代金には、昼食代・ガイド料・旅行保険等が含まれています。
なお、お取り消しの場合は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お支払い実額ではありませんので、ご注意ください。取消料基準は、旅行条件書をご確認ください。

取消料/払戻手数料 旅行条件書を必ずご確認ください。
旅行開始後、又は無連絡不参加の場合は取消料は旅行代金の100%となります。
旅行代金は、おとな3,000円(税込)、こども(中学生以下)2,500円(税込)。
お取り消しの場合は、旅行代金を基準として、所定の取消料を申し受けます。
支払方法 現金
開始時刻/終了時刻 9:00/12:50
所要時間(目安) 230分
集合時間 9:00
集合場所 道の駅おおすみ弥五郎伝説の里(〒899-8102 鹿児島県曽於市大隅町岩川6134-1)
スケジュール 9:00 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里 集合 ▶ 9:20 出発 ▶9:50 持留橋(機銃掃射の痕が戦争の記憶を今 に伝えます)/15分 ▶ 10:15 芙蓉之塔・曽於市埋蔵文化財センター(夜間爆撃部隊「芙蓉部隊」の戦果を 学びます)/30分 ▶10:55 地下発電所跡(戦時中、地下12mのコンクリート製の発電室から本部に電気を 送っていました)/15分 ▶ 11:20 覚照寺(本堂の屋根や柱には機銃掃射の痕。戦時中のできごとについて 住職が説明します)/30分 ▶11:55 美食酒家 吉兆庵(人気居酒屋で和食ランチをご堪能ください)/50分 ▶12:50 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里 解散
食事 朝食:×  昼食:◯  夕食:×
事前準備について (1)服装
 歩きやすい靴や動きやすい服装でご参加ください。
 また、雨天決行となりますので、雨天時は各自で雨具をご用意ください。
その他 (1)催行決定、中止の連絡
 旅行開始日の前日から起算して4日前までに通知いたします。
(2)添乗員
 ガイド及び一般社団法人 曽於市観光協会スタッフが同行いたします。
(3)変更等
 交通事情その他の事由により、コース等を予告なしに変更する場合がございます。
旅行企画・実施会社 (1)名称
 一般社団法人 曽於市観光協会
(2)登録番号
 鹿児島県知事登録旅行業 地域-295号
(3)登録有効期間
 令和5年8月17日~令和10年8月16日
(4)住 所
 鹿児島県曽於市末吉町深川11050-1
(5)営 業
 平日8:30~17:15 年末年始休業
(6)総合旅行業務取扱管理者
 伊江 朝士
(7)標識・約款
 別紙のとおり。
(8)旅行条件書
 別紙のとおり。
(9)個人情報保護方針
 別紙のとおり。

お申し込みはこちら

旅行企画・実施 鹿児島県知事登録旅行業 第 地域−295号

一般社団法人 曽於市観光協会

Institute Soo City Tourism Association

TEL:0986-28-0111
〒899-8606 鹿児島県曽於市末吉町深川11050-1

トップへ戻る