» そお星人ブログ

トップページ > そお星人ブログ

そお星人ブログ

9月に桜の花

2018年09月26日

 9月23日そお街道を車で走っていると ナント桜が咲いていました。      通常、春開花後の桜は緑の葉で覆われ、秋にはその葉が赤や黄色に紅葉するのだそうです。桜は本来、  夏の間に翌春の花芽を作ってから休眠に入ります。 …

続きを読む

彼岸花

2018年09月26日

 路脇や田んぼの畦道にきれいに彼岸花(別名:曼珠沙華)が咲いています。 彼岸花は、花を咲かせている時は、葉がないのも特徴で冬になってから葉を茂らせ、春に光合成をして、球根に栄養を蓄えるという。そして夏を迎える頃に葉を枯ら …

続きを読む

ゆずの実

2018年08月22日

 8月20日、台風の気配を感じますが柚子畑に出かけました。  5月初め、今年はどの木も純白の可愛い花をいっぱい付けていましたが、実の付き方は どうでしょうか?                  ゆず畑です &n …

続きを読む

ブルーベリー収穫体験の参加者募集

2018年07月09日

曽於市でブルーベリー収穫体験を計画致しました。このブルーベリーは、アルカリ性食品で、かつビタミンCや視力改善効果のあるアントシアニン等が豊富であることから、人気が高まっています。 沢山の参加をお待ちしています。松村農園  …

続きを読む

柚子の花

2018年05月07日

 5月5日(土)こどもの日に柚子畑にきました。昨年は柚子は裏年で例年に比べ花が少なく咲く時期も遅いようでした。  さて、今年はどうでしょうか?          柚子畑です。どの木も新緑で輝き勢いを感じます。 …

続きを読む

青ゆず

2017年09月28日

 青ゆずの収穫が始まっています。  今年は花の咲くのが約10日ぐらい遅れ(桜も遅かったですね)、また花の数も例年の約 6割~7割ぐらいと少なかったようです。            ゆず畑です。実が付いているのが …

続きを読む

彼岸花

2017年09月28日

  道路脇や田んぼの畦道にきれいに彼岸花(別名:曼珠沙華)が咲いています。 彼岸花は、花を咲かせている時は、葉がないのも特徴で冬になってから葉を茂らせ、春に光合成をして、球根に栄養を蓄えるという。そして夏を迎える頃に葉を …

続きを読む

トップへ戻る