» 菅牟田地区の「ホタルと水車の夕べ」が開催される(前半)

トップページ > お知らせ > 菅牟田地区の「ホタルと水車の夕べ」が開催される(前半)

菅牟田地区の「ホタルと水車の夕べ」が開催される(前半)

 平成24年5月27日(日)午後3時から、曽於市大隅町岩川の菅牟田地区で第13回「ホタルと水車の夕べ」が開催されました。
  2年間は宮崎県の口蹄疫、台風で開催できず、今年は3年ぶりの開催ということで、地区の皆様の力の要れ用は大変なものだったことでしょう。
  当日、私(吉川)は鹿児島市から来られた観光客の案内で走り回っていましたので、菅牟田のイベント会場に着くのが遅くなりました。このため、後半部分しか紹介できませんことをお許し下さい。
  菅牟田公園の会場に着いた時、雨が降っており、屋外では催しが出来ない状況でした。しかし、菅牟田地区の皆さんは頑張っていました。テントの中で「NIIちゃんBAND」 が演奏しています。「NIIちゃんBAND」が演奏している間に、幸いにも小雨になり、そのうち雨も止みましたので、屋外のステージでフラダンス、コーラス、ソオルマン、民舞、エアロビクスと行われ、会場も盛り上がりました。
  また、会場では出店もあり、私は地元のソバを頂きました。このソバはとても美味しかったです。
  さて、本番のホタル観察会です。場所はサコン太郎広場で、ホタルについて平川会長から説明がありました。さぁー、暗くなったのでホタルの観賞です。久しぶりにホタルを見たので、ホタルの幽玄さに大感激でした。
  それでは「ホタルと水車の夕べ」の前半を紹介します。

 

                  イベント会場に着いた時、あいにくの雨でした
                   3年ぶりのイベントだぞ。雨よ止んでくれーIMG_5240-1.JPG

 

                  菅牟田小学校PTAの皆さんによる販売IMG_5241-1.JPG
                  「NIIちゃんBAND」は雨の中、テント内での演奏
                   おぉー。「NIIちゃんBAND」が雨を吹き飛ばしてくれたぞIMG_5239-1.JPG

 

                    雨も上がり、屋外のステージでフラダンスが踊られましたIMG_5244-1.JPG

 

   鮮やかなムームーを着たフラダンスが山あいの菅牟田地区を明るくしていましたIMG_5245-1.JPG

 

            ソオルマンによる「いかのおすし」に子供達は大喜び              「ソオルマン」とは? 語源は「曽於るまん」で、レッド・ブルー・イエローのローカル戦隊です
           曽於市商工会青年部が2007年に結成したようですIMG_5252-1.JPG

 

    ソオルマンによる「いかのおすし」に登場したコワァーイ(恐い)悪役達
   「いかのおすし」を知っていますか?
   「いかのおすし」は防犯標語です。因みに、東京都教育庁と警視庁少年育成課で
  考えたもので、語源は次のとおりです
         ☆「いか」… いかない(知らない人についていかない)
         ☆「の」 … のらない(知らない人の車に乗らない)
         ☆「お」 … おおきな声で呼ぶ
         ☆「す」 … すぐ逃げる
         ☆「し」 … しらせる(何かあったらすぐ知らせる)IMG_5247-1.JPG

 

                        ホタル会による民舞ですIMG_5254-1.JPG

 

 今回は第1部でここまでの紹介です。第2部(最終)はエアロビクスとホタルを紹介しますので、楽しみにお待ち下さい。

トップへ戻る