» 関西弥五郎会の故郷ツアー

トップページ > そお星人ブログ > 関西弥五郎会の故郷ツアー

関西弥五郎会の故郷ツアー

 関西弥五郎会から故郷の曽於市観光ツアー依頼があり、11月2日に故郷ツアーを行いました。
 観光場所は、「ごはんの厨」でこの季節限定の「ゆず三昧料理」、山中貞則顕彰館、旧海軍の岩川飛行場関連の地下発電所と芙蓉之塔、投谷八幡宮、石體(しゃくたい)神社、恒吉城(日輪城)、恒吉太鼓橋、西南の役の官軍墓地と盛りだくさんでした。
 参加者は、現在関西地区に住んでいらっしゃる曽於市大隅町の出身であったにも関わらず、観光地のほとんどを知らなかったので、故郷を再発見できたと大喜びでした。

 

旧海軍の岩川飛行場関連の地下発電所が大隅町にあったことを全く知らなかったと大感激されていました。
発電所は、地下13mの所にあり、コンクリートの厚さは1.5mもあることにビックリされていました。2014.11.17-IMG_3125.JPG

 

投谷八幡宮は、隼人にある大隅正八幡宮(鹿児島神宮)の末社で、708年創建と言われています。
この神社は、大鳥居から下へ下へと下っていく珍しい地形であることにもビックリされていました。2014.11.17-IMG_3128.JPG

 

恒吉城(日輪城)は、典型的な中世山城で3つの山(城)から成っているとのことです。3つとは、主郭の日輪城と西高城、東高城です。
本城は、連郭式の山城としては名城中の名城であることを聞き、故郷に誇りを持たれたようです。2014.11.17-IMG_3129.JPG

 

官軍墓地には、明治10年の西南戦争で亡くなった政府軍(官軍)の戦死者を埋葬した74基の墓石があります。
この故郷ツアーは、すべて曽於市観光ボランティアガイドが分かりやすく案内していますので、大好評でした。2014.11.17-IMG_3135.JPG

トップへ戻る