2011年02月03日
2月3日12時40分の新燃岳の状況です。今日は南西の風で、都城市、高原町、小林市方面に灰が降っているのではないかと思われます。お陰様で今日は曽於市には降灰はないようです。何はともあれ、早く噴火が治まって欲し …
2011年02月03日
2月3日12時40分の新燃岳の状況です。今日は南西の風で、都城市、高原町、小林市方面に灰が降っているのではないかと思われます。お陰様で今日は曽於市には降灰はないようです。何はともあれ、早く噴火が治まって欲し …
2011年02月03日
ふくおかマルシェ(曽於市物産展)を次の通り開催しますので、皆様のお越しをお待ちしています 1.日 時 平成23年3月12日(土)・13日(日) 11時~17時 2.場 所 福岡市役所ふれあい広場&hel …
2011年01月29日
平成23年1月23日(日)、名古屋市の中日ビルで東海地区曽於市会の新年会が行われました。参加者は61人で、最初に北別府会長の挨拶、続いて来賓の吉川曽於市観光特産開発センター所長、新屋鹿児島県人会会長の挨拶が行われました …
2011年01月28日
曽於市の岩切バラ園さんと浜田製茶さんが、バラと紅茶をカップに入れて試験販売を始めましたので紹介します。 カップの中にバラ(バラと紅茶が入ったもの)が入っており、名前は「カップローズ」と言います。 …
2011年01月10日
平成23年1月8日、曽於市役所玄関前の特設会場で、ダイドードリンコ株式会社主催のひとことパフォーマンスの録画撮りがありました。 この時期は寒いことから、参加者も少ないと思っていましたが、MBCテレビで放映さ …
2010年12月29日
曽於市は、今年も「曽於市写真コンテスト」を開催中です。この写真コンテストは、曽於市の魅力を写真で表現していただき、入賞作品を活用して市内外へ広報することを目的としています。 応募期間は平成23年1月5日~1月30日まで( …
2010年12月20日
12月23日(木)9時~18時、曽於市末吉町のメセナ住吉交流センターで「冬至まつり」が行われます。 12月22日・23日に行われるゆず風呂大浴場をはじめとして、曽於市内の各団体による農産物・加工品の販売(※15時まで) …
2010年12月09日
「道の駅すえよし」は、11月28日に普段お世話になっているお客様に、次のような精一杯のご恩返しを致しました。来年もよろしくお願いいたします。・無料のカレーライス(500食)、甘酒(500人分)は、あっという間になくなる …
2010年12月08日
11月13日(土)、関西地区の大学生を対象にした「関西地区スポーツ合宿招待ツアー」が曽於市を訪れ、宿泊施設である「メセナ住吉交流センター」を見学しました。 このツアーは鹿児島県が主催するもので、関西地区の大学生14団体 …