体験
2014年09月03日
曽於市に来られて2日目の午後はぶどう狩り、そして宿泊する農家で農家体験をしました。 馬とポニーの散歩です。最初は恐かったけど慣れて手綱さばきも 上手になり、動物とのとのふ …
2014年08月22日
7月26日・27日・30日に、子供さんの夏休みの思い出作りとして、きたん市場でサマー・キッズ体験を行いました。内容は、①陶芸体験、②釜でごはん炊き・カレー作り、③昼食、④竹で水鉄砲作り体験・水遊び、⑤スイカの …
2014年07月27日
曽於市に来られて5日目です。明日は鹿児島空港まで送ることになっていますので、今日が実質文化交流の最後の日になります。最終回は、勝目製茶園でのお茶の文化交流をお知らせいたします。 〔7月17日(木)〕 &nbs …
2014年07月27日
曽於市に来られて5日目です。今日は2人が台湾に帰られ、残るは6人です。 〔7月17日(木)〕 宿泊所のメセナ温泉で記念撮影です。今日は2人が台湾に帰られ、残るは6人となります &nb …
2014年07月26日
曽於市には美味しいブルーベリーを生産している農園が数多くあります。 このブルーベリーは、アルカリ性食品で、かつビタミンCや視力改善効果のあるアントシアニン等が豊富であることから、人気が高まっています。 曽於市の素晴らし …
2014年07月26日
曽於市に来られて4日目です。疲れが出て来ないか心配です。今回は、曽於市に戻って「ブルーベリー狩り」、「山中貞則顕彰館」の見学です。 〔7月16日(水)〕 &nb …
2014年07月26日
曽於市に来られて4日目です。この日は少し減って8人になりました。16日は、曽於市周辺の観光です。霧島神宮、高千穂牧場、ごろが轟に行ってきました。 〔7月16日(水)〕 &nb …
2014年07月24日
曽於市に来られて3日目です。そば打ち体験と平行して、曽於市の郷土料理の体験で、食文化の交流です。 〔7月15日(火)〕 ニガウリの蒲焼きを作るため、まずニガウリを切ります &nbs …
2014年07月24日
曽於市に来られて3日目です。ひょっとこ踊りの見学と体験後は、そば打ち体験で、食文化の交流です。 〔7月15日(火)〕持田先生がまず「そば打ち」の見本を見せて下さいました。台湾では珍しいのか興味が有るようです …